くちぽての資産運用ブログ

30代から始めるくちぽての資産運用ブログ

資産運用で会社に依存しない生き方を実践するブログです

【月次報告】2018年10月のトライオートFXのリアルな実績公開!10月は約16万円の利益でした!

 

f:id:Kuchipote:20181106084741j:plain

 

 

どうも、くちぽて(@kuchipote)です!

 

2018年10月は、トライオートFXを使って月約16万円の副収入でした!

 

トライオートFXは自動売買の仕組みで、忙しい会社員でもほったらかしで運用することが可能です。

 

私の実績では元本は570万円なので、2.8 %程度です。

 

資産運用で副収入をつくって、一緒に会社に依存しない生き方を実践していきましょう!(^^)! 

 

 

 

 

累計の利益と時価残高の推移

 

f:id:Kuchipote:20181106085223p:plain

 

 

10月は、含み損減り、取引利益も多かったので、総合損益が大きく増えています。

 

取引利益に関しては、きれいな右肩上がりです。

 

6つの通貨ペアで運用しているので、一つのペアが含み損が大きくなってもカバーできています。もしこれが含み損が多くなってペアだけで運用していたら、、

リスクは高いですね(*_*;

 

なので、一つのペアに大きく資金をかけるよりも、分散させて複数通貨で運用することをおすすめします。

 

現在の口座状況

口座の維持率は686%です。

維持率の目安ですが、500%以上で運用することを目標にしています。

500%を切ってくると追加の資金を投入する予定です。

 

f:id:Kuchipote:20181106084831p:plain

 

 

各通貨の設定を変更しようと思う

 

 5ヵ月間運用して、トライオートFXは非常に順調です。

 

しかし、

ETF購入して現金比率低下

・大きなイベントが控えている

こともあり、リスクを取りすぎかな?と思ったのです。

 

ちょうどあっきんさんが私のような最近始めた人に対して警告してくれてました。

 

 

具体的には、各仕掛けの通貨量を2000⇒1000へ変更します。

 

この変更であれば、リーマンショック級の変動があり、各通貨過去20年での最悪の含み損になったとしても耐えることが可能です。

 

トライオートFXは稼働中であろうと、設定変更ができるのが便利ですね。

 

このときの考え方などはまた別の記事にしたいと思います。

 

各通貨の実績

2018年10月の取引損益をランキング形式で紹介したいと思います!(^^)!

 

第6位 AUD/JPY(豪ドル/円)

取引損益:12,000円

評価損益 (スワップ込):83,132円

運用資金:900,000円

 

先月は取引損益1位でしたが、10月は、あまり決済されませんでした。

というか殆ど動いてなかったですね・・。

 

第5位 NZD/USD(ニュージーランドドル/米ドル) 

取引損益:19,780

評価損益(スワップ込):156,434円

運用資金:900,000円

 

上昇方向の兆しが出てきて決済待ちの状況です。

 

第4位 AUD/NZD コアレンジャー 自動売買セレクト

取引損益:23,581円

評価損益(スワップ込):-5,029円

運用資金:1,100,000円

 

 

第3位  USD/JPY(米ドル/円) 設定

取引損益:24,024円

評価損益(スワップ込):18,952円

運用資金:1,200,000円

 

 

第2位 CAD/JPY(カナダドル/円)設定

取引損益:51,000円

評価損益(スワップ込):65,597円

運用資金:900,000円

 

 

第1位 EUR/JPY(ユーロ/円) 設定

取引損益:57,000円

評価損益(スワップ込):77,288円

運用資金:1,300,000円

 

各通貨全体的に含み損が決済されて、好調でした。

今後は通貨量を半分にして今後は取引するので、利益自体は半分程度になる見込みです(^^;

 

けど、私の場合、そこまで儲けないといけない理由もないので、退場しないことを目指して長く続けたいと思います。

 

トライオートFXについて

トライオートFXは相場予想で悩む必要がない、自動売買システムです!(^^)!

忙しい会社員や子育て世代の資産運用向きです。

 


トライオートFXの自動売買

  

注意するポイント

証拠金の不足に注意

ここは重要です!

 

リピート系FXは損するリスクのある資産運用です。

 

利益を追うあまり、狭いレンジにたくさんの買い注文を入れると証拠金を下回り、強制的に決済されてしまう恐れがあります。

 

そうなると、損失が確定されてしまいます。

 

 

リスクとリターン

稼いでいる人ばかりに目が行きがちですが、しっかりとリスクを把握しておくことが長期間の運用で成功するコツのように思います!

 

重要なのは、自分が資産運用につぎ込める資金と変動時の含み損です。

 

このリスクとリターンが一番よくわかるのが、トラリピです!

トラリピのシミュレーションツールを使って一体いくらまで変動すると損失になってしまうのか?を明確にしておきましょう。

 

リピート系FXのメリット

設定を決めた後、基本的に放置でよい!というのが最大のメリットです。

 

特に会社員だと、平日に売買するのは負担が大きいですから。

 

売買を裁量でやるには、トレード研究とメンタル修行が必要になってきます。

 

私も、裁量トレードをやってみましたが、エネルギーと時間を注いだ割には、稼ぐことはできませんでした(*_*; 

 

裁量はメンタルに負荷がかかりますし。

 

会社員におすすめだと思います(´▽`)

 

 

 

くちぽてのまとめ

・投入資金570万円、10月の利益は約16万円、月利 2.8 %

・通貨量を減らしてリスクオフモードにする予定

 

 

関連記事

 

kuchipote.hatenablog.com