くちぽての資産運用ブログ

30代から始めるくちぽての資産運用ブログ

資産運用で会社に依存しない生き方を実践するブログです

やらないと損!?子供が産まれたら始めたい資産運用 (ジュニアNISA)

 

f:id:Kuchipote:20180126160658j:plain

 

どうも、子育て中のくちぽて(@kuchipote)です!

 

子供が生まれたら、学費をどのように貯めるか気になってきませんか?

 

高校、大学で、約800万円 (私立の場合)かかるという試算もあります。

 

allabout.co.jp

 

結構かかるな・・資金をどう貯めるか・・・

 

私は、ジュニアNISAを使ったインデックス投資を考えています。

 

この記事では、ジュニアNISAを開始するための口座の開設手順を説明します!

 

子供の将来のためにコツコツと資産運用していきましょう!(^^)!

 

 

 

ジュニアNISAとは?

楽天証券のNISAの違いについてまとめた表が分かりやすかったです。

f:id:Kuchipote:20180126152703p:plain

出典:ジュニアNISA(ジュニアニーサ):未成年者少額投資非課税制度 | 楽天証券

 

注意する点
  • NISA口座開設は2023年まで
  • 18歳までは取り出せない

 

ジュニアNISAは今後は積立NISAに一本化されるのでしょうか?

 

 

ジュニアNISAを申し込むにあたり必要なもの

銀行口座 (子供本人の名義)

私は、住信SBIネット銀行と証券を使ってます。

 

しかし、、SBIネット銀行では15歳未満は口座開設できない!

 

これは痛い。

 

そこで、0歳から口座開設できるネット銀行を調べました。

 

f:id:Kuchipote:20180126154751p:plain

出典:ネットバンクの未成年(こども)用銀行口座 比較

 

自分銀行は子供の携帯番号が必要、なので0歳からは不適ですね。

 

楽天銀行が一番使いやすそうな印象を受けたので、楽天銀行で申し込みました。

 

証券口座(子供本人の名義)

楽天銀行で口座開設したので、楽天証券を開設しようと考えてました。

 

しかし、、親も楽天証券の口座を開設する必要があります。

f:id:Kuchipote:20181111123452p:plain

楽天証券 | 未成年口座

 

SBI証券しか持ってない・・

 

なので、楽天での連携は諦めて、SBI証券にしました。

 

1つ注意です!

 

証券口座をつくる際に、子供本人名義の銀行口座が必要になります。

 

銀行口座の開設が終わってから証券口座の申し込みしましょう。

 

 

銘柄はどうしよう?

これからですが、基本は積立NISAにも選ばれている投資信託ETFを選ぶ予定です。

 

口座をつくることの狙い

早くから子供の証券口座を作ることで、投資を身近に感じて欲しいという思いもあります。

 

私が小さい頃は、

 

お金は貯金するもんや!

 

と言われて、何も考えずに郵便貯金しているだけでしたから。

 

本当にお金に関して考える機会が極端に少なかったです。

 

これからは、お金は投資することで価値を生むということを考えてほしいという想いもあります。

 

まあ節税の狙いが一番ですが( ´∀` )

 

くちぽてのまとめ

住信SBIネット銀行は、15歳未満の子供は口座開設できない

住信SBI証券は口座開設できるので、他のネット銀行を使って開設しよう