くちぽての資産運用ブログ

30代から始めるくちぽての資産運用ブログ

資産運用で会社に依存しない生き方を実践するブログです

【月次報告】2019年6月のトライオートETFのリアルな実績公開!今月は約1.1万円でした!

f:id:Kuchipote:20190710231253j:plain


どうも、くちぽて(@kuchipote)です!

 

2019年6月は、トライオートETFを使って月約1.1万円の副収入でした。

 

トライオーETFは自動売買の仕組みで、忙しい会社員向きのツールです!(^^)!

 

 

私の実績では元本は100万円なので、月利1.1%でした。

 

トライオートFXは為替&株の組み合わせで分散効果を発揮させることが可能です。

 

 

 

 

累計の利益と時価残高の推移

f:id:Kuchipote:20190710230355p:plain

 

期間 総合損益 [¥] 取引利益 [¥] 評価損益 [¥]
2018年8月 19,916 13,916 -5,580
2018年9月 16,269 36,733 -20,464
2018年10月 39,080 44,305 -5,225
2018年11月 -9,436 45,753 -55,189
2018年12月 -46,255 52,456 -98,711
2019年1月 28,092 54,670 -26,578
2019年2月 52,115 59,864 -7,749
2019年6月 64,023 76,140 -12,117

 

3~5月は一旦稼働停止してました。6月に入ってから再開してます。

 

 

現在の口座状況

口座の維持率は1000%ちょっとでした。*写真忘れ

 

今後のトライオートETFの付き合い方

米国株は利下げ期待で、最高値に再びトライしている状態です。

今後も様子見ながら、運用していきたいと思います

 

 

 💡トライオートETF運用方針
  • レバレッジ銘柄で運用しない
  • 時期を分散する
  • 最小単位で稼働する
  • 最大稼働数を決めておく

 

そもそもETFとはなんでしょうか?

例えば、ナスダック100というETFについて説明します。

 

アメリカを中心とした世界の有名企業の株価の加重平均値がナスダック100の価格になってます。複数の企業からなる株価を算出して、あたかも一つの株として売買できるようにしたものがETFです。

 

ナスダック100のイメージ

f:id:Kuchipote:20180831081558p:plain

 

1つ購入するだけでも、かなりの企業に分散して投資することができます。また、複数企業からなっているので、倒産して価値が0になるということはほぼありません。

 

以上はナスダック100の例ですが、原油や不動産のような商品も、あたかも一つの株のように取引することができるようになっています。

 

トライオートETFとは?

 

vimeo.com

ETFを自動で売買をしてくれます!(^^)!

 

現物で利益を得るには、長期間持ち続けて、上昇を待つ必要があります。

2018年のような変動が大きい相場で短期的に利益を得たい場合は、自動売買がオススメです。

 

 

トライオートETFの設定と運用方針

トライオートETFはハイリスクハイリターンで新しいシステムです。

色々と運用方針を模索中です。

 

現在は、『ナスダック100を下落時に最小単位で稼働してトラップを分散させる』方針で運用してます。

  

 

くちぽてのまとめ

・投入資金180万円、1月の利益は約0.2万円、月利 0.1 %

 

関連記事

 トライオートETFの運用方針👇

kuchipote.hatenablog.com

 

 

 過去のトライオートETF実績👇

kuchipote.hatenablog.com

 

 

kuchipote.hatenablog.com

 

kuchipote.hatenablog.com